[中学]SGP学年末発表会準備に向けて
2018/02/07(水)
中学1・2年生は中高一貫のグローバルチャレンジクラスです。
独自のプログラムとして取り組んでいるのが
「翠陵グローバルプロジェクト」、略してSGPです。
1年を通してさまざまな課題に取り組み、発表をしてきました。
模造紙を使ったり、体を動かしたり、iPadを使ったり。
さまざまなツールを使いこなしながら
「世界をハッピーにするために」という核となるテーマについて考えています。
今、中学1・2年生がそれぞれ取り組んでいるのは学年末発表会に向けた準備です。
1年間の成果を主に保護者や教員に向けて大々的に発表します。
発表会は3月17日(土)です。
各学年が具体的にどんなことを発表するのかは、もう少し先のお楽しみといたします。
グローバルチャレンジクラスは学業、部活、行事などのほかにもこうした独自のプログラムに
積極的にチャレンジしています。
(中1はiPadを使用して何かを準備しているようです)
(中2はまずクラス別の発表準備を進めています)